コンクリート+キッチン
もうすっかり秋ですね~。皆さん、秋を満喫してますか?
私カーサに入ってもうだいぶ経つのですが、昨日初めての体験をさせて頂きました。
それは”地鎮祭”です
お坊さんがお経を読み上げるのを聞いていると、気が引き締まる思いがしました。(私が工事をするわけではないのですが…
)
さて今回は、コンクリートの架台にシンク、IHヒーター、収納を納めたキッチンです↓

ダイニングテーブルまでコンクリート仕上げ(建築工事)でした↓

架台下の収納、食洗機↓

建築工事と絡みが多いときは設計士さん、建築業者さんとの細かな打合せが必要となります。
コンクリート天板面とキッチンの扉面を揃えるのか、少しへこませるのか。配管スペースをどこに持ってくるか、など。
そうした打合せを何度も重ね、キレイに納まった状態を見るとホッとします
沖縄のオーダーキッチン・オーダー収納家具のスタイル提案|CASA(カーサ)
私カーサに入ってもうだいぶ経つのですが、昨日初めての体験をさせて頂きました。
それは”地鎮祭”です

お坊さんがお経を読み上げるのを聞いていると、気が引き締まる思いがしました。(私が工事をするわけではないのですが…

さて今回は、コンクリートの架台にシンク、IHヒーター、収納を納めたキッチンです↓
ダイニングテーブルまでコンクリート仕上げ(建築工事)でした↓
架台下の収納、食洗機↓
建築工事と絡みが多いときは設計士さん、建築業者さんとの細かな打合せが必要となります。
コンクリート天板面とキッチンの扉面を揃えるのか、少しへこませるのか。配管スペースをどこに持ってくるか、など。
そうした打合せを何度も重ね、キレイに納まった状態を見るとホッとします

(安里)
沖縄のオーダーキッチン・オーダー収納家具のスタイル提案|CASA(カーサ)
この記事へのコメント
安里さんこんにちは
これは良いアイデアですね!
流し込みに何かアクリル塗装ですか?
無機質だけどグレーカラーがインテリアに溶け込んでます。
もしかしてローコストで済むんですかね?
だとしたら人気が出ますね^^
これは良いアイデアですね!
流し込みに何かアクリル塗装ですか?
無機質だけどグレーカラーがインテリアに溶け込んでます。
もしかしてローコストで済むんですかね?
だとしたら人気が出ますね^^
Posted by tacoma
at 2013年11月17日 17:51

tacomaさん、こんにちは^^
流し込みに塗装をしていましたが、アクリルかはわかりません、スミマセン(汗
壁・天井も白で、キッチン収納も白なので、コンクリートのグレー色がラインとして見えてキレイでしたよ。
金額的にはローコストになりますね♪
作業的にはハイコストですが(汗
人気出ますかね?でると良いな^^
近頃寒くなってきましたね。
tacomaさんもお体ご自愛下さいね~。
流し込みに塗装をしていましたが、アクリルかはわかりません、スミマセン(汗
壁・天井も白で、キッチン収納も白なので、コンクリートのグレー色がラインとして見えてキレイでしたよ。
金額的にはローコストになりますね♪
作業的にはハイコストですが(汗
人気出ますかね?でると良いな^^
近頃寒くなってきましたね。
tacomaさんもお体ご自愛下さいね~。
Posted by CASA
at 2013年11月19日 17:56

安里さん、こんにちは。
久しぶりに、カーサのブログを覗きに来ました。
コンクリートのキッチンなんて、斬新ですね。
私だったら、セリ出しの角はコストかかってもアールにしたいなぁ・・
ぶつかったら、痛そうだし^m^
久しぶりに、カーサのブログを覗きに来ました。
コンクリートのキッチンなんて、斬新ですね。
私だったら、セリ出しの角はコストかかってもアールにしたいなぁ・・
ぶつかったら、痛そうだし^m^
Posted by チワワン
at 2013年12月16日 10:39

チワワンさん、こんばんは。
久し振りにのぞいて頂いて、ありがとうございます♪
確かにコンクリートの角が痛そうですね;
デザイン、機能、どちらを優先させるか、ですね^^
またのぞきに来てください~♪
あまり更新出来てませんが…(汗
久し振りにのぞいて頂いて、ありがとうございます♪
確かにコンクリートの角が痛そうですね;
デザイン、機能、どちらを優先させるか、ですね^^
またのぞきに来てください~♪
あまり更新出来てませんが…(汗
Posted by CASA
at 2013年12月17日 19:08
